○2005Research Activity
I.現在の研究テーマ,研究内容
1.キーワード
  鉄筋コンクリート構造,コンクリート,防災工学,三次元有限要素法,ポーラスコンクリート,真空脱水工法,
  レオロジー,細孔構造,耐震診断,耐久性診断,建設産業廃棄物
2.研究テーマ
  (1)各種透水・脱水工法によるコンクリートの品質改善
  (2)ポーラスコンクリートの製造方法の確立と性能向上
  (3)コンクリートの破壊力学と有限要素解析
  (4)コンクリートの微細構造に関する研究
  (5)コンクリート構造物の検査・補修技術
  (6)RC建物の耐震診断と耐震補強
  (7)東南海・南海地震における三重県の被害想定と減災
  (8)フレッシュコンクリートのレオロジーモデルの構築・定量化
  (9)歴史的建築物の保存技術の開発
II.研究活動
1.口頭発表
●国内学会
(1)コンクリート工学年次大会2005(2005年6月22日〜24日)名古屋国際会議場・愛知県
  “可視化手法に基づく透水・脱水コンクリート中の自由水の挙動評価に関する実験的研究”
  ○犬飼利嗣,畑中重光,三島直生,張a秀
(2)コンクリート工学年次大会2005(2005年6月22日〜24日)名古屋国際会議場・愛知県
  “真空脱水処理過程におけるモルタルおよびコンクリート中の空気泡の挙動”
  ○坂本英輔,畑中重光,服部宏己,三島直生
(3)コンクリート工学年次大会2005(2005年6月22日〜24日)名古屋国際会議場・愛知県
  “すりへり試験によるポーラスコンクリートの剥脱耐性評価のための基礎的研究”
  ○中川武志,犬飼利嗣,三島直生,畑中重光
(4)コンクリート工学年次大会2005(2005年6月22日〜24日)名古屋国際会議場・愛知県
  “ポーラスコンクリートの圧縮強度の変動に関する基礎的研究”
  ○山本貴正,畑中重光,小池狭千朗,三島直生
(5)コンクリート工学年次大会2005(2005年6月22日〜24日)名古屋国際会議場・愛知県
  “大粒径ポーラスコンクリートの曲げ破壊性状に関する基礎的研究”
  ○前川明弘,畑中重光,三島直生,黒田萌
(6)コンクリート工学年次大会2005(2005年6月22日〜24日)名古屋国際会議場・愛知県
  “ブリーディング層を有するコンファインドコンクリートの三次元一軸圧縮FEM解析”
  ○吉田幸夫,水野英二,畑中重光
(7)コンクリート工学年次大会2005(2005年6月22日〜24日)名古屋国際会議場・愛知県
  “建物の耐震診断における耐震壁の回転条件に及ぼす杭の影響”
  ○高田豊文,畑中重光,久保田謙三
(8)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “文化財に用いられた石材への表層部強化処理剤の浸透性評価方法に関する研究(携帯式表層強度測定器の使用例)”
  ○長谷川哲也,長谷川直司,三島直生,畑中重光,谷川恭雄
(9)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “フライアッシュを用いた粉体系高流動コンクリートの材料分離抵抗性に関する基礎的研究”
  ○三島直生,畑中重光
(10)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “可視化手法に基づくコンクリート中の自由水の挙動評価に関する実験的研究(その1:三次元可視化実験の概要)”
  ○和藤浩,犬飼利嗣,坂本英輔,三島直生,畑中重光,金子林爾
(11)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “可視化手法に基づくコンクリート中の自由水の挙動評価に関する実験的研究(その2:三次元可視化実験の結果および考   察)”
  ○犬飼利嗣,和藤浩,坂本英輔,三島直生,畑中重光,金子林爾
(12)日本建築学会2005年度大会(2005年9月l日〜3日)近畿大学・大阪府
  “奥田式すりへり試験によるポーラスコンクリートの剥脱耐性評価”
  ○中川武志,黒田萌,犬飼利嗣,山本晃,三島直生,畑中重光
(13)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “大粒径ポーラスコンクリートブロックの破壊性状に関する二次元FEM解析”
  ○黒田萌,前川明弘,吉田幸夫,三島直生,畑中重光
(14)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “底部を補強した大粒径ポーラスコンクリ−トの曲げ強度特性に関する実験的研究”
  ○前川明弘,黒田萌,湯浅辛久,三島直生,畑中重光
(15)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “ポーラスコンクリートの圧縮強度特性に関する統計的研究(その3)”
  ○山本貴正,小池狭千朗,湯浅幸久,三島直生,畑中重光
(16)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “真空脱水処理された現場打ちコンクリート床スラブにおける大径空隙の膨張条件に関する考察”
  ○坂本英輔,三島直生,畑中重光
(17)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “コンクリート床スラブの真空脱水締め固め工法の改善(その13 真空度の低下対策)”
  ○村松昭夫,和藤浩,三島直生,山口武志,畑中重光
(18)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “内部に欠陥を持つプレーンおよびコンファインドコンクリートの圧縮特性に関する実験的研究”
  ○小池秋千朗,畑中重光,水野英二
(19)日本建築学会2005年度大会(2005年9月1日〜3日)近畿大学・大阪府
  “三重県における既存RC造学校施設のコンクリート強度の分布に関する調査研究”
  ○中浜貴生,畑中重光
(20)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2006年2月18日〜19日)豊橋技術科学大学・愛知県
  “エコセメントを用いたコンクリートの長期強度特性に関する実験的研究−長期強度特性と細孔構造の関係−”
  ○Park Kwangmin,坂本英輔,三島直生,畑中重光
(21)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2006年2月18日〜19日)豊橋技術科学大学・愛知県
  “ポーラスコンクリートの剥脱耐性評価に関する研究(その1:試験方法の検討および実験概要)”
  ○中川武志,犬飼利嗣,黒田萌,三島直生,畑中重光
(22)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2006年2月18日〜19日)豊橋技術科学大学・愛知県
  “ポーラスコンクリートの剥脱耐性評価に関する研究(その2:改良型奥田式すりへり試験器による実験結果)”
  ○中川武志,犬飼利嗣,黒田萌,三島直生,畑中重光
(23)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2006年2月18日〜19日)豊橋技術科学大学・愛知県
  “小粒径ボーラスコンクリ「トの製造方法に関する基礎的研究(その1:実験概要および評価方法)”
  ○山本晃,前川明弘,黒田萌,湯浅幸久,三島直生,畑中重光
(24)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2006年2月18日〜19日)豊橋技術科学大学・愛知県
  “小粒径ボーラスコンクリートの製造方法に関する基礎的研究(その2:実験結果および今後の課題)”
  ○前川明弘,山本晃,黒田萌,湯浅幸久,三島直生,畑中重光
(25)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2006年2月18日〜19日)豊橋技術科学大学・愛知県
  “真空脱水を行ったコンクリート床スラブの表層部性状に及ぼす材齢の影響”
  ○和藤浩,三島直生,村松昭夫,山口武志,畑中重光
(26)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2006年2月18日〜19日)豊橋技術科学大学・愛知県
  “真空脱水処理過程におけるコンクリート中の間隙水圧分布の発生メカニズムに関する基礎的研究”
  ○坂本英輔,三島直生,畑中重光
(27)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2006年2月18日〜19日)豊橋技術科学大学・愛知県
  “フレッシュモルタルの透水係数に関する基礎的研究(その1:透水試験方法の提案および実験計画概要)”
  ○犬飼利嗣,坂本英輔,黒田萌,三島直生,畑中重光,金子林爾
(28)日本建築学会東海支部学術研究発表会(2UU6年2H18臼〜19臼)豊橋技術科学大学・愛知県
  “フレッシュモルタルの透水係数に関する基礎的研究(その2:実験結果および考察)”
  ○犬飼利嗣,坂本英輔,黒田萌,三島直生,畑中重光,金子林爾
●その他(他大学,学内(例公開講座,講習会)を含む.)
(1)ポラコン工業会:ポラコン工業会講演会(2005年6月9日)東京都
  “ポーラスコンクリートに関する最近の話題”
  ○畑中重光
(2)日本コンクリート工学協会:コンクリート技士研修(2005年7月26日)名古屋市
  “建築分野のコンクリート技術”
  ○畑中重光
(3)三重県:防災コーディネータ養成講座(2005年8月21日)津市
  “自主防災”
  ○畑中重光
(4)日本建築学会:日本建築学会賞講演(2005年9月2日)大阪府
  “建築学会賞を受賞して”
  ○畑中重光
(5)日本建築学会:材料施工研究協議会(2005年9月2日)大阪府
  “コンクリートのひび割れ問題について”
  ○畑中重光(司会を担当)
(6)三重県:防災講演会(2005年9月25日)宮川村
  “地震から身を守る−我が家の耐震化と自主防災”
  ○畑中重光
(7)日本コンクリート工学協会:第36回コンクリート技術講習会(2005年10月3日)東京都・工学院大学
  “構造の設計”
  ○畑中重光
(8)日本コンクリート工学協会:第36回コンクリート技術講習会(2005年10月3日)福岡市
  “構造の設計”
  ○畑中重光
(9)第32回セメント・コンクリート研究討論会(2005年10月6日)∧戸工業大学・青森県
  “真空脱水処理過程におけるモルタルおよびコンクリート中の空気泡の挙動”
  ○三島直生,畑中重光,坂本英輔,服部宏己
(10)三重大学災害対策プロジェクト室・三重大学図書館:防災シンポジウム(2005年10月22日)名張市
  “東海・東南海・南海地震シンポジウム−その時に備えて防災を考える−”
  ○畑中重光(パネルディスカッション司会担当)
(11)三重県:防災講習会(2005年10月23日)明和町
  “地震から身を守る−我が家の耐震化と自主防災”
  ○畑中重光
(12)中部セメントコンクリート研究発表会(2005年11月11日〜12日)湯谷温泉・愛知県
  “真空脱水工法によるコンクリートの品質改善メカニズムの解明とその定量化”
  ○三島直生,畑中重光,和藤浩,服部宏己,坂本英輔
(13)三重大学:いなべフォーラム(11月16日)いなべ市
  “環境に優しいポーラスコンクリート”
  ○畑中重光
(14)社団法人中勢地域中小企業勤労者福祉サービスセンター:地域防災講習会(2005年11月27日)津市
  “巨大地震に備えて−地震から身を守ろう−”
  ○畑中重光
(15)津市:自主防災リーダー研修会(2005年11月29日)津市
  “巨大地震に備えて−地震から身を守ろう−”
  ○畑中重光
(16)建築学会東海支部:シンポジウム(2006年2月18日)豊橋市
  “安全・安心な住まいと街づくり”
  ○畑中重光(司会を担当)
(17)三重県:自主防災組織リーダー研修会(全体研修)(2006年2月26日)津市
  “地震から身を守る−我が家の耐震化と自主防災−”
  ○畑中重光
(18)日本材料学会東海支部:学術講演会の招待講演(2006年3月17日)名古屋市・名古屋工業大学
  “真空脱水工法によるコンクリート表層の性能改善とそのメカニズム”
  ○畑中重光
2.著書
(1)“コンクリート技術の要点”コンクリート工学協会,439p.(2005年9月)
  (共著・編集幹事)畑中重光:第2章 コンクリートの性質(pp.49-72)
  第8章 コンクリート構造の設計(pp.255-288)
  付録  練習問題(pp.399-439)
(2)“自主防災リーダーハンドブック”三重県,115p.(2005年3月)
  (監修)畑中重光,浅野聡,他
(3)“三重県地域防災計画被害想定調査報告書”(2005年3月)
  (監修)河田恵昭,今井正次,畑中重光,他
3.学術論文
●原著論文(査読のあるもの。)
(1)“視覚的評価方法にもとづくモルタル中の自由水のブリーディング挙動に関する実験的研究”
  犬飼利嗣,畑中重光,三島直生
  日本建築学会構造系論文集,No.590,pp.1-7(2005年4月)
(2)“RC建物の耐震診断における耐震壁の回転条件に関する基礎的考察”
  畑中重光,加藤義幸,久保田謙三
  日本建築学会構造系論文集,No.590,pp.79-86(2005年4月)
(3)“可視化手法に基づく透水・脱水コンクリート中の自由水の挙動評価に関する実験的研究”
  犬飼利嗣,畑中重光,三島直生,張a秀
  コンクリート工学年次論文集,27(1),pp.595-600(2005年6月)
(4)“真空脱水処理過程におけるモルタルおよびコンクリート中の空気泡の挙動”
  坂本英輔,畑中重光,服部宏己,三島直生
  コンクリート工学年次論文集,27(1),pp.1021-1026(2005年6月)
(5)“すりへり試験によるポーラスコンクリートの剥脱耐性評価のための基礎的研究”
  中川武志,犬飼利嗣,三島直生,畑中重光
  コンクリート工学年次論文集,27(1),pp.1261-1266(2005年6月)
(6)“ポーラスコンクリートの圧縮強度の変動に関する基礎的研究”
  山本貴正,畑中重光,小池狭千朗,三島直生
  コンクリート工学年次論文集,27(1),pp.1267-1272(2005年6月)
(7)“大粒径ポーラスコンクリートの曲げ破壊性状に関する基礎的研究”
  前川明弘,畑中重光,三島直生,黒田萌
  コンクリート工学年次論文集,27(1),pp.1273-1278(2005年6月)
(8)“ブリーディング層を有するコンファインドコンクリートの三次元一軸圧縮FEM解析”
  吉田幸夫,水野英二,畑中重光
  コンクリート工学年次論文集,27(2),pp.103-108(2005年6月)
(9)“建物の耐震診断における耐震壁の回転条件に及ぼす杭の影響”
  高田豊文,畑中重光,久保田謙三
  コンクリート工学年次論文集,27(2),pp.1183-1188(2005年6月)
(10)“ポーラスコンクリートの圧縮強度−空隙率関係に及ぼす結合材強度および粗骨材粒径の影響に関する実験的研究”
  畑中重光,三島直生,湯浅幸久
  日本建築学会構造系論文集,No.594,pp.17-23(2005年8月)
(11)“ブリーディングによる強度変動を考慮した円柱コンクリートの一軸圧縮FEM解析”
  吉田幸夫,水野英二,畑中重光
  日本建築学会構造系論文集,No.596,pp.71-78(2005年10月)
(12)“圧密理論を適用した真空脱水コンクリート中の圧縮強度分布の発生メカニズムに関する研究”
  畑中重光,服部宏己,坂本英輔,三島直生
  日本建築学会構造系論文集,No.596,pp.1-8(2005年10月)
(13)“大粒径ポーラスコンクリート製魚礁の海底における安定性に関する検討”
  前川明弘,社河内敏彦,湯浅幸久,三島直生,畑中重光
  日本建築学会技術報告集,No.22,pp.53-58(2005年12月)
●総説,解説等
(1)“セメント協会研究奨励金による研究 真空脱水工法によるコンクリートの品質改善メカニズムの解明とその定量化”
  三島直生,畑中重光,和藤浩,服部宏己,坂本英輔
  セメント・コンクリート,No.702,pp.36-43(2005年8月)
(2)“コンクリート中の水の挙動とその制御(前編)ブリーディング現象による自由水の挙動”
  犬飼利嗣,畑中重光
  コンクリートテクノ,24(9),pp.24-30(2005年9月)
(3)“コンクリート中の水の挙動とその制御(後編)自由水の動きの制御と脱水メカニズム”
  犬飼利嗣,畑中重光
  コンクリートテクノ,24(10),pp.37-41(2005年10月)
(4)“劣悪コンクリートの発見方法を考える−引っかき試験による簡易診断の可能性”
  畑中重光
  セメント・コンクリート,No.705,pp.42-50(2005年11月)
4. その他の研究成果(作品,設計,発明・特許等)
(1)特許出願:コンクリート製供試体の端面成形用型枠および端面成形方法
  山本晃,前川明弘,三島直生,畑中重光
  特願2006-10687号(2006年1月19日)
5.学会賞等
(1)日本建築学会賞(論文賞) 日本建築学会(2005年4月12日)
  “各種コンクリートの力学的・物理的性状の解明とその改善に関する一連の研究”
  畑中重光
(2)日本コンクリート工学協会賞(論文賞) 日本コンクリート工学協会(2005年5月24日)
  “真空脱水工法によるコンクリートの品質改善に関する一連の研究”
  畑中重光,三島直生
III.研究費関係
1.文部科学省科学研究費
(1)基盤研究(B)(2)
  「透水・脱水によるコンクリート中の水の挙動制御とコンクリートの高耐久化」
  (代表:畑中重光・継続・16360275)1,800千円(2005年度)
(2)萌芽研究
  「構造体の表層部強度を推定するための携帯式穿孔速度測定装置の開発研究」
  (代表:畑中重光・新規・17656175)2,200千円(2005年度)
(3)若手研究(B)
  「ダイラクンシーを考慮したフレッシュコンクリートのレオロジーモデルの構築と定量化」
  (代表:三島直生・新規・17760452)1,600千円(2005年度)
2.他省庁・財団からの基金
(1)平成17年度 岡三加藤文化振興財団研究助成
  「セメントペーストのレオロジー性質の定量化に関する実験的研究」
  (三島直生)700千円
3.民間等との共同研究・受託研究
(1)株式会社建和(中部経済産業局 中小企業創業・経営革新等支援補助金)
  「耐久性床コンクリートの製造方法に関する研究(床コンクリート表層部の改良施工システム)」
  (畑中重光)1,000千円
4. 奨学寄附金
(1)ベストフロアー工業会・会長・村松昭夫・200千円(畑中重光)
(2)社団法人日本建築振興協会・1,000千円(畑中重光)
(3)デメテル株式会社・根崎賢治・100千円(畑中重光)
(4)株式会社エステーエス・関矢健男・100千円(畑中重光)
IV.国際交流
●海外出張・研修
(1)畑中重光・タイ(2005.8.15-8.19)世界文化遺産アユタヤー遺跡の調査
(2)畑中重光・タイ(2005.12.8-12.13)世界文化遺産スコータイ遺跡の調査
●外国人留学生の受入れ
(1)アフガニスタン・大学院・研究生・鉄筋コンクリート構造
(2)中国・大学院・研究生・ポーラスコンクリート
●外国人との共同研究
P. Chindaprasirt, T. Chareerat / Thailand / Khon Kaen University / “Influence of Fly Ash Fineness on Pore Volume of Hardened Blended Cement Paste and Mortar(2001.8-)/ 口頭発表3件,学術論文1編
V. その他
●他大学等公的機関との共同研究
(1)水野英二・中部大学・“有限要素破壊解析”口頭発表1件,学術論文2編
(2)小池狭千朗・愛知工業大学・“ポーラスコンクリートの強度変動”口頭発表3件,学術論文1編
(3)谷川恭雄・名城大学・“携帯式表層強度試験器の開発と応用”口頭発表1件